ここのね自由な学校
所在地 | 〒879-6441 大分県豊後大野市大野町田中2400 |
電話番号 | 09057535069 |
メール | info@kokononeschool.com |
エリア | 豊後大野市 |
対象年齢 | 小・中学生 |
学校HP | https://www.kokononeschool.com/ |
大切にしたいこと
わたしのこたえを創る
私たちは、「人は幸せを追求するために学ぶ」と考えています。自分のやりたいことを計画して実行し、結果を振り返り、次の挑戦につなげる。この繰り返しによって、生きたいように生きるための考え方の軸となる「わたしのこたえ」が創られます。
子どもたちが「自分で決める」ことを何より大事にしています。そのため、私たちスタッフは「キッカケ」を提供することはあっても、強制することはありません。子どもが本来持っている「不思議だな」「やってみたいな」という好奇心がうまれたときこそ、その子にとっての学びの始まりだと考えているからです。
目の前の小さなことから、自分で決めて行動する。その中で上手くいかないことや失敗することもあるでしょう。しかし、自分の「やりたい」から始めるからこそ、自ら工夫し、困難を乗り越えようとすることができるのです。その一つ一つのが自分のものさしとなり、どんな環境、どんな社会の中でも自ら判断し、選択し、行動していくことができるようになるのです。
そして、変化し続ける「こたえのない」社会に出てからも「わたしのこたえ」を軸にして自分の幸せを追求し、自由で豊かな人生を送ることができると確信しています。
活動内容
「からだとこころ」
身体と心は互いに深く関わり合っています。身体が健康で体力があるということは、子どもたちの心を自然と元気にし、学ぶ意欲、生きる活力が生まれます。また、ここのねを卒業してからも、生涯にわたって自分の身体や心と上手に付き合えることが「わたしの幸せ」を追求するためには必要不可欠なことだと考えています。
そのため、ここのねでは毎日「からだとこころ」の時間があります。身体をめいっぱい動かして遊ぶことで自分の身体を上手に使いこなせるようになり、自然と体力を身に着けることが目的です。
また、身体と心に関する知識を得ることも大事にしています。一年間を通して、「食」「睡眠」「性」「感情」「運動」などについての講座を開き、身体と心の仕組みを知識として理解し、習得できるように計画しています。知識としての理解と、実際に身体を動かしての実感とが深く関わり合う体験を重ねることで、自分の身体と心を大事にできる人になって欲しいと考えています。
「出会う時間」
知らないこと、やったことがないことがあるということは、自分の世界を広げるチャンスだと私たちは考えています。子どもたちが自分がこれまで知らなかった知識を身につけたり、自分が興味があることを調べたり、やったことがないことに挑戦したりする時間を「出会う時間」と呼んでいます。
この時間には、スタッフが準備したチャレンジシートを使って自分のペースで基礎学習を進めたり、外部講師の「ここのねクリエイター」による講座を受講したり、ものづくりや料理などの体験をしたりすることができます。たくさんの選択肢がある中で、自分の興味があることを自分で選んで学ぶ経験を積み重ねることによって、自分に合った学び方を知ることも大事にしています。
「プロジェクト」
「からだとこころ」「出会う時間」を通して知識や体験を得ていく中で、子どもたちの中から「もっと知りたい」「もっとこんなことしてみたい」という探究心が生まれたとき、「プロジェクト」は生まれます。
例えば、「出会う時間」にスイーツ作りが好きになり、熱中していた子が「自分で作ったスイーツをどこかで販売してみたい」と考えたとき、その子の探究の時間が始まります。スイーツ作りの「ここのねクリエイター」に講師として来てもらい、スイーツ作りのノウハウや販売について直接プロの技を教えてもらったり、実際にお店で販売する経験をさせてもらうなど、体験の幅は無限にあります。
また、自由研究として「なぜ温泉の水は色が違うのだろう?」「どうして空は青いのだろう?」という自らの内側から生まれた問いを深めるために、理科専門の「ここのねクリエイター」に講座を開いてもらうこともできます。ここのねでは、子どもたちの興味のあることを深めることのできる環境を常に準備し続けることがスタッフの大事な仕事です。
「ここのねクリエーター」
外部講師として「好き」や「得意」を子どもたちに楽しく伝えてくれる「ここのねクリエイター」(以下、ここクリさん)は、ここのねの理念に共感し、深く理解をしてくれている人がなってくれています。
「からだとこころ」や「出会う時間」には、スタッフから講師として講座を依頼し、子どもたちに提案することもあります。また、「プロジェクト」では、子どもたちから「〇〇なことを学びたい」という声が上がり、子どもたちがここクリさんに直接交渉する経験もすることができます。
ここクリさんは、子どもたちへの好奇心や興味が生まれるキッカケを与えてくれる存在でもあり、子どもたちの「もっと知りたい」という探求学習・自由研究を支える存在でもあるのです。
「土づくり」
ここのねに唯一あるルールは、「学校のルールはみんなで決める」こと。週に一度「土づくり」という任意参加のミーティングが開催されます。ここのねをより良くするために、自分が必要だと思うことを大人も子どもも混ざり合って話し合います。
安易な多数決をせず、一人ひとりの意見を大切にし、納得できるまで話し合います。そして、一度決めたことであっても、必要があればまた話し合って変えていくこともできます。話し合いを通して自分の手で学校を創ることができるのです。
費用
入学金 10万円 ※入金後に入学を辞退される場合の返金はございません
学 費 50万4千円
※その他、別途料金がかかる場合があります。
※指定の制服、かばん、上履き等はございません。
学校見学
- 見学可能日
・月・火・木曜日 - 見学時間
・11:45〜13:30(3時間目〜お昼休み) - 見学の内容
・担当スタッフによる学校の基本情報の説明
・3時間目の授業見学
・お昼ご飯を一緒に食べながら質疑応答 - 見学の料金
・基本料金:2,200円(1家族ごと)
・お昼ご飯を食べる場合:500円(1人) - 見学時にお渡しする資料
・募集要項
・1日のスケジュール
・1週間のカリキュラム(例)
実際の授業風景をご見学いただけます。その日その日によって変わるここのねの雰囲気を存分に味わうことができます。
学校選びをする際に、何よりも大事なのは、空気感が自分達に合うかどうかです。理念や教育方針だけでなく、実際の子どもたちの表情や言葉を感じていただければと思います。
1日体験入学
- 体験入学の可能日
・月〜木曜日(日程調整が必要です→ここのねの指定する日) - 体験入学の時間
・9:30〜16:00 - 体験入学の内容
・1日のカリキュラムを体験いただきます。
・クラスに入って1日の授業にご参加ください。 - 体験入学の料金
・基本料金:3,300円(お子様1人)
・親子で参加:5,500円(お子様1人・保護者2人まで)
・お昼ご飯を食べる場合:500円(1人) - 体験入学の注意事項
・親子で体験いただくことも可能です。ただし授業においては、保護者の方は外で見守っていただきます。
・入学検討中は、何度でも体験入学していただくことが可能です。
入学までの流れ
①学校見学(月〜木曜の11:50〜12:30)
②体験入学(月〜木曜の9:30〜16:00)
③願書提出(体験入学時に申込み可能です)
④面談・入学可否の発表
⑤入学手続き