みんなの学校

所在地〒870-0809
大分県大分市机張原1857-2
メールmail@min-gaku.com
エリア大分市
対象年齢小学生
開校時間平日火曜日~金曜日
週4日(火~金)開校となります。
学校HPhttps://min-nano.2-d.jp/

大切にしていること

自分になり、自分が居場所になる学校

誰もが自己肯定感を取り戻し、自分らしく生きることを応援します。
一日は、ひとりひとりの「やりたいこと」の意欲ベースにスタッフとともに作っていきます。
「今ここ」の自分の気持ちに応じて様々な遊びを展開していきます。自分で決めるからおもしろい。失敗すらも自分の体験として学びになります。
「今考え中」も意見もひとつとして「心の自由」が保障されています。安心の中で過ごすことが彼ら自身の体験となり、二つとない感性が育まれると信じてます。
大人側の一方的な「伝える」「教える」場ではありません。不便さの中にも工夫して考える事、双方向にコミュニケーションするシーンが沢山あります。たくさんの余白の時間があります。満足するまで遊びこむ体験を大切にしています。その中で自分の楽しいをつかみ取り、満たす方法を学ぶことを応援します。そのことが、自分の人生を歩むこと。自分を信じること。自分を大切にするという自己肯定感を取り戻し、自分自身が居場所になることへつながっていると信じています。

フリーな学びの場~わくわくを追求する~

決められたプログラムやカリキュラムはありません。一日はミーティングで始まります。一日どう過ごすか彼らとスタッフで決める。出てくることは人、季節、今ここの気持ちに応じて様々。「どろんこ、工作、料理、おにごっこ・・・」、その上で「なにもしたくない」も、「今は思い浮かばない」意見もひとつのプランとして「心の自由」が保障されてます。
彼ら自身の意欲・興味が起点に日々を作ることを大切にしてます。一人ひとりの自己決定のプロセスを尊重し、遊び、プランで表現すること実現することを学びます。
ときにできないことともぶつかります。決められてない非構成な学びだから起きることです。その中で自由と責任を学び彼らが自由を使いこなしていくことを信じて見守ることが彼ら自身が人生をデザインしていくこと。自己肯定感を持ち自分を主役として生きていくことにつながります。

遊ぶことは学ぶこと、自分を生きること

子どもの「やりたい」や「わくわくすること」「遊び」そのものに実はとても価値があります。その子自身の「遊び」を応援します。遊びそのものに実はとても価値があるからです。遊びをとおして他者との距離感や関わり方、自然から学ぶことたくさん体験的に学ぶものがあります。自由と言えど、もちろん暴力や破壊、またその場で都合の悪いことは止められますが、その子自身の「心の自由」を保障したいと考えてます。難しいことは子どもたちと相談して決めていきます。その中で自分との関わり方を学び、主体性を取り戻していくと信じています。

なければ「つくる」 工夫する。考える。生きる土台

なければ「つくる」ことが生きる土台になると信じています。子どもたちのプランのなかでの遊びで出てきたことは工夫してともに創ることを大切にしてます。大人が一方的に提供するのではなく、よりそいながら一緒に工夫すること、自分なりにトライアンドエラーして考えるそのプロセス(過程)の中にこそ彼らの生きる土台の根っこがあるからです。 モノづくりだけではありません、遊びの中で仲間を見つけること、プランを形にしていくこと、ご飯を作ること。様々な体験の中にその土台はあります。そして、それをお手軽に消費的に学ぶのではなく、環境に配慮して、自然物から創ることがこれから先の地球の未来につながっていると考えてます。

聴くこと よりそうこと 安心・安全が土台です

カウンセリングの考え方を取り入れています。スタッフはカウンセリング研修をしています。話をじっくり聴き気持ちを認めながら子どもと相談していきます。私たちは「心の自由」と「行動の自由」とを分けて考えています。集団の中ではもちろん都合の悪い行動はありますが、気持ちを聴き認めることで「心の自由」を保障し、気持ちやその子自身を大切にしたいと考えています。丁寧な関わりが子どもたちの心が健やかさを取り戻し、二つとないオリジナルの感性が育まれると信じています。

食と暮らしの体験 生活が遊びになり学びです

食と暮らしの体験
敷地内の有機・無農薬の畑で野菜を収穫する。火のある生活。すべてが手作りの日々です。スイッチひとつでは得られない達成感や、工夫がたくさんあります。自分で工夫してやってみる体験を通して確かな達成感や生きる力につながっていると信じています。

活動内容

一日の過ごし方

■9:00 ~ 10:00
オープン・はじまり、はじまり~ この時間帯に集まります。
※送迎あります、大分駅南口 9:30集合(送迎ルート相談できます)
■10:00 ~
はじまりミーティング 話したいこと、困っていること、一日のプランを話し合います。
■10:20 ~ 12:30
アクティビティタイム・プランや自由に遊び過ごします。
■12:30 ~ 13:30
お昼ごはん(農園ご飯)
それぞれ自分のタイミングで食べます。和食中心の メニューになります。
■13:00 ~ 15:00
アクティビティタイム・プランや自由に遊び過ごします。
■15:00 ~ 15:10
片付け (各自使ったものを片付けます。)
■15:10~ 15:30
さよならミーティング、一日をふりかえりわかちあいます。
■15:30
お迎え&送迎(大分駅)
現地お迎えか、大分駅まで送迎になります。
※一日の例です。プラン・天気によって変動あり。

一日の例

自由な学校では、ミーティングで話し合い、一日のプランを決めます。

全ては意欲、気持ちを起点に彼ら自身が日々をデザインしていくことが自分を生きることへつながっているからです

費用

直接お問い合わせください。

Q&A

Q 不登校のための学校なの?
A 学校復帰を目的とした場ではありません。その子自身が、自らの生き方、歩み方を学んでいくことを応援するオルタナティブスクールです。

Q 認可の学校ですか?出席扱いにはなりますか?
A 無認可の学校です。お住まいの地域の学校に籍を置き、通うことになります。希望があれば在籍の学校と相談し出席扱いになります。

Q 食事についてどのようにお考えですか?
A 和食中心・地産地消・敷地内の畑で採れた野菜を中心に、ともに美味しいねといえる場にしたいと考えてます。アレルギー対応も同じメニューが食べれるように対応しています。

Q 他にかかる費用などありますか?
A プランにより、保護者の方々と相談したいと考えてます。できる限り、お金で解決する暮らしではなく、工夫とアイデアで遊びにかえて過ごしたいと考えてます。

Q 家庭で準備することやものはありますか?
A 野外での活動が多いです、汚れても良い服、雨の日は長靴などあると活動の幅が広がります。

Q 保険などケガについてどう考えていますか?
A 団体でAIUエコツーリズム保険に加入してます。過不足なく関わり、その子自身の体験を大切にしたいと考えてます。安全管理を軽視していませんが、多少の擦り傷、切り傷も見守りつつともに過ごしたいと考えてます。